top of page
検索

『30th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#18 ~The PARADE goes on~in asia 』を終えて(2023)

更新日:2023年11月22日

 『30th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#18 ~The PARADE goes on~in asia 』は台湾、香港、上海での5公演を無事に終了いたしました。同じアジアでも環境も言葉も文化も違いますが、音楽においては何の壁もなく通じ合えたと思います。


 PARADEと銘打ったYuki Kajiura LIVEツアーは昨年の『vol.#17』に始まり、今年の『vol.#18 goes on』から『vol.#18 goes on~in asia』へと続きました。その各地を行進してきたパレードの目的地が来月8日と9日の『30th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#19-Kaji Fes.2023』武道館2daysだと思ってます。


 座長が香港公演のMCで言った『30年前の自分に「30年後はこうなっているよ」と言っても絶対信じないだろう』という言葉が感慨深く、もしその時に僕にも言われていたらどうだっただろうかと密かに自問してみました。

 30年前、僕は確かにSee-Sawのライブで梶ちゃんの曲を叩いていたし、その才能溢れる詞と曲に惚れ込んでいました。本当は「梶ちゃんはそうなると思っていた」と格好をつけたいところですが・・・正直に、あの時点の僕も嬉しくはあっても半信半疑だったことでしょう。


 僕も長いことこの業界でミュージシャンを生業としてきまして、優秀な才能が日の目を見ないことがあると知っています。もっと言えば、実際はそんな人の方が多い。

 溢れる才能の上に努力を重ね、沢山の素晴らしい人との縁に恵まれ、強運の星を持っていたとしても容易くはない、その場所に辿り着けるのは限られた極一握り。今更ですけど僕は凄い人と出会っていたのだと思います。


 『Kaji Fes.2023』は梶浦由記の30年間の集大成、それは梶浦音楽に携わってきた僕にとっての30年でもあります。体力的にかなりハードになることは予想できますが、積み重ねたその年月を噛みしめながらベストを尽くす演奏をしたいと思います。

1件のコメント

最新記事

すべて表示

徒然日記「初春の候 2025」

今季最強寒波の影響で記録的な大雪になっている各地の様子をニュースで見ました。せっかくの三連休にお出かけの予定がある方も多いと思いますが、大雪による交通障害などには十分お気を付け下さい。  現在の東京は寒くはありますが空は雲一つない穏やかな青天です。ただ、明日の夜には雪の可能...

謹賀新年 2025

皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。  東京は雲一つなく素晴らしい快晴の元旦となりました。  いつもブログに書く年頭の抱負、と言いましても毎年ほとんど同じ内容なのですが、やっぱり今年も先ずは健康第一でこつこつと練習を積み重ね、少しでも...

1 Comment


a-kwemi.k
Nov 25, 2023

遅くなりましたが上海からお帰りなさい&海外ツアーお疲れ様でした。

今週は、ゆっくり出来たりは?

今日は、楽しみにしていた強一さんが甲斐バンドで参加された‘’長岡米百俵フェス‘’の放送日でした🥳

強一さんのワンショットは、ありませんでしたが😅カッコイイ強一さんでした😊


まろん


Like
bottom of page