top of page
検索

徒然日記「それぞれのカタチ」

台風14号は思ってたよりだいぶ東寄りを旋回するようなコースを辿り、東京は先ほど一瞬ですが陽射しも覗かせましたけど・・・伊豆諸島方面の被害が最小限になるよう願っています。

週間予報ではこの台風が去っても台風一過でスカッと晴天とはならず、暫くははっきりしない天気のようで、秋の良い季節をちょっと損するような気分です。


さて、東野純直のLIVE TOUR 2020「明日のカタチ」の初日が終わりました。

Tourと言っても埼玉+東名阪の4公演、その内で僕が参加するのは初日の埼玉よと千秋楽の東京だけですけど。


東野とは彼がデビュー直後の1994年のBREATH Tourからの長い付き合いになります。

僕達は彼をAZ(アズ)と呼んでいますが、その名からアルバムのタイトル名がAから始まりB・C・D・・・と現在はMに至ります。

Gのアルバム「Glissando」前後ぐらいはレコーディングからLiveに麻雀まで、四六時中一緒にいたと思います。

ちなみに梶浦チームでもお馴染みのKeyboardの櫻田君とはKのアルバム「Key stone」の製作で初めて会いましてプレイもセンスも抜群、それでいて控えめな性格を大いに気に入りまして、それが後のKalafina サポートに繋がることになります。


前のブログにも書きましたけど、AZはラーメン屋もやっていて昨日の本番終わりも「これから店に戻って餃子を200個作る」と言っていました。

僕とは違い、AZは元々器用で多角的な事も出来るタイプだと思うのですが、二足のわらじにはそれなりの苦労はあるだろうと察します。

機会がありましたら東京都昭島市の「支那ソバ 玉龍」へどうぞ。



例の私事、秋の一人旅を計画中。

昨日の楽屋でベースの竜ちゃんと話してて、竜ちゃんは西伊豆に別荘(お父さんの実家)があり、僕も何度か行ったことがあるのですが、その近くの松崎町はとても良いところだと聞きました。

コンビニとか飲み屋さんも適度にあるような小さな漁港の街、ちょうどいい田舎な気がしてきましたので、今のところ茨城県も捨てがたいけど候補地の一つになりました。

僕が一人で旅をした経済効果などと口に出すのも憚れますけど、塵も積もれば山となる、

皆様も感染予防をしながらそれぞれの秋を楽しんでいただければと思います。

2件のコメント

最新記事

すべて表示

関東(東京)の梅雨入りは平年ならば今日、6月7日だそうですが、本日の東京は晴天になりまして、もう真夏のような陽射しがギラギラと眩しかったです。予報では明日あたりから天気は下り坂になり来週も雨の日が多いようですので、この数日で東京の梅雨入りも確定するのではないかと予想しています。 私事ですが、本日は半年に一度の歯科検診の日でした。歯医者さん(歯科医院)が大嫌いだとこのブログでも何度か書いたことがあり

既に西日本では梅雨入りしたと聞きましたけど、東京の予報でも今週の晴れマークは僅かしかなく、この分だと関東の梅雨入りももう間近ですね。台風2号が沖縄の南あたりを北上中とのこと、これから影響を受けそうな地域の皆様は、暴風、高波、大雨などに用心をお願いします。 八神純子さんのツアー『八神純子 Live 2023 Zepp round 3 』は初日の東京公演(追加公演)と札幌公演の2公演が無事に終了しまし

一昨日から昨日の2日間は、東京も含め日本各地で日中の気温が30℃を越える陽気で、初夏と言うにしても、もう少し手加減してほしいと思うぐらいの暑さになりましたが、今日の東京は雨模様になりまして、あまり気温も上がらず、鉛色の濃い雲が動いていて時折ザッと強めに降ったりと不安定気味な天気になりました。 前回のブログから少し日が空きましたけど、僕は相変わらず元気に毎日を過ごせています。 さて、いよいよ来週から

bottom of page