top of page
検索

徒然日記「寒冷」

師走ももうそろそろ半ば、朝晩は随分と冷え込んできたように思いますけど、予報ではまだ序の口らしく来週は東京も最低気温が0度以下になる日もあるようです。

これからが冬本番に突入という感じでしょうかね、新型コロナウイルスだけではなく普通の風邪やインフルエンザにも用心しないといけませんので、皆様も栄養付けて免疫力が下がらないようにお気を付け下さい。



長年借りていた近所の駐車場が今年いっぱいで無くなることになりまして、他を探していましたが、なかなか近くに良いところが無くて、楽器の出し入れの事を考えるとあまり遠くも不便ですので、仕方なく猫の額ほどの自宅の庭の植木を切りまして何とか僕の車が入れるようにしました。(おかげで只今、絶賛筋肉痛)


Twitterでも呟きましたけど、その駐車場の件もあって先日20年も所有していたバイクと泣く泣くお別れしたのでした。

まあ、最近はバイクに乗る機会も減ってバッテリーも外してある状態でしたけど、いざお別れとなると、このバイクで行ったいろんな場所の景色が思い浮かびまして少々ブルーな気持ちにもなりました。

ただ、引き取り業者さんに訊いたところ、このまま廃車になってしまうわけじゃなくて、そのままオークションにかけたり、売れなくてもパーツとしては活かされるそうなので少しは救われた気がします。


諸行無常、形あるものに永遠のものなど無いのでしょうが、物には魂が宿るとも言います。

本当はどうなのか分かりませんけど、楽器を例に考えても物に愛情をかければ必ず応えてくれるのは確かな気がします。

1件のコメント

最新記事

すべて表示

徒然日記「初春の候 2025」

今季最強寒波の影響で記録的な大雪になっている各地の様子をニュースで見ました。せっかくの三連休にお出かけの予定がある方も多いと思いますが、大雪による交通障害などには十分お気を付け下さい。  現在の東京は寒くはありますが空は雲一つない穏やかな青天です。ただ、明日の夜には雪の可能...

謹賀新年 2025

皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。  東京は雲一つなく素晴らしい快晴の元旦となりました。  いつもブログに書く年頭の抱負、と言いましても毎年ほとんど同じ内容なのですが、やっぱり今年も先ずは健康第一でこつこつと練習を積み重ね、少しでも...

1 Comment


kyoichi_web
Dec 18, 2020

追記

僕が手放したバイクですが、バイク王さんから埼玉県の大宮ナンバーに変更された書類が届きました。

新しいナンバーが付いたと言うことは他の方が乗ってくれると言うことだと思いますので、ちょっとホッとしました。

僕の人生でもうバイクに乗らないというのは・・・やっぱりまだ寂しいので、その内に新たなバイクが欲しくなる気がしています。

Like
bottom of page