top of page
検索

徒然日記「小暑」

今日の東京は強めの風もあり不安定ですが、久しぶりにぎらっとした太陽を見た気がします。

各地の豪雨被害はまだ予断を許さない状況だと思いますが、被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方の御冥福をお祈りいたします。

また、行方不明者が少しでも早く見つかりますように願っています。

地盤も緩んでる事と思いますので、二次災害などを含めまして用心をなさってください。

昨日は梶浦曲のレコーディングがありまして、先月のリモート座談会以来のチーム再会です。

Mプロデューサーの誕生日も祝いつつ楽しいレコーディング。

いつもながら座長の素敵曲をいつものリズム隊とエンジニアで、某シンガーのパワー感ある歌声にも乗せられまして、手前味噌ながら良いテイクが録れたと思います。

これから僕らのベーシックリズムに素敵な音色が重なって皆さんの耳に届く日が楽しみです。

労働の後のお酒が本当に美味いと特に感じる昨今ですから、本当に有り難いレコーディングでございました。

新型コロナ騒動が始まってからのレコーディングでは少しでも密を避けるために僕個人の弟子(アシスタント)は呼んでいなかったのですが、久しぶりに呼んだ弟子も何とか元気そうでほっとしました。

このテツという弟子は僕のアシスタント歴もだいぶ長いのですが、実はアメリカで本格的にドラムの勉強をしたドラマーで、しっかりした技術も知識もありまして、今年の5月にはドラマーとして某アーティストのTourも決まっていたのですが、この状況で流れてしまいました。

えせ師匠としても残念なのですが、また来たる日のためこつこつと練習して準備しておくしかないなと言ってスタジオを後にしました。



座長からのいつものお気遣い、有り難く頂きます。



マネージャーと会うのも久しぶりでしたけど、わざわざ新井薬師様まで行ってくれて眼病平癒のお守りを頂きました、感謝。



0件のコメント

最新記事

すべて表示

今週の水曜日22日に東京の桜は満開となりましたが、平年より9日早く、昨年より5日早いらしいです。しかも、五年連続で全国で一番乗りの満開とのこと、近年の温暖化に加えて大都会が出す排熱の影響もあるのだろうと想像しています。 昨日の東京は冷たい雨で少し肌寒く、今日は曇天ながら気温が25℃近くまで上がり、先ほどからまた雨が降りだして徐々に気温が下がってきました。予報では明日から数日間はまた花冷えとなりそう

2023 WORLD BASEBALL CLASSIC、侍ジャパン優勝、誠におめでとうございます!いや~、日本チーム、ほんと素晴らしかったですね。 これだけ各メディアでも盛り上がっていますので、内容に関しては言わずもがなですけど、誰かが調子を落としていても、それを皆でカバーして勝利する。そして対戦相手への敬意も忘れない侍ジャパン、同じ日本人としてとても誇らしく思います。 ちょっと気が早いのですが、

このところ、ずっと暖かい日が続いていましたが、今日は昨夜からの雨が降り続いて気温も上がらず、久しぶりに寒いです。東京では既に3月14日、史上一位に並ぶ早さで桜の開花宣言が出されましたけど、満開までに少し足踏みという感じでしょうか。 WBCが盛り上がってますね。流石は各球団から選りすぐられた侍ジャパンの選手達、連日の素晴らしい活躍をとても嬉しく思います。準決勝の相手はメキシコと決まったそうで、時差や

bottom of page