top of page
検索

徒然日記「新秋の候 2023」

 今年の夏の暑さは尋常ではなかったですね。9月半ばを過ぎてもこの残暑ですから、皆様も身体的にも精神的にもだいぶ負担がかかったのではないでしょうか。東京の週間予報を見ますと、やっと明日あたりから最高気温が30℃を下回る日が続くようですけど、秋らしい爽やかな空気が待ち遠しい今日この頃です。


 私事ですが、毎年恒例の健康診断に行ってまいりまして、今年も全ての項目で良好という結果でホッとしています。身体が健康である限り、この先もこつこつと練習を積み重ねていけばドラムがもっと上達できるはずだと想像しますと、丈夫なDNAをくれた両親、御先祖様には本当に有り難く感謝します。せっかく頂いたこの健康な身体ですから、これからも大事にしながら自分の音楽人生を全うしたいと思います。


 御先祖様からの余談ですけど、僕の母の旧姓は岩尾、祖母の旧姓は井上と山本です。佐藤を含めたこの四つの苗字の方に会うと何となく親近感が湧いてきます。遠い昔、卑弥呼の時代の日本の人口は60万人ぐらいとか、島国ですので元を辿れば日本人はみんな親戚みたいなものだと思います。そう意識しますと何だか人に優しくなれる気がするのは僕だけでしょうか。


 さて、『Chage Live Tour 2023 WINDY ROAD』は名古屋公演からだいぶ日が空きましたけど、明後日からは福岡、大阪公演です。体調も含めしっかりと準備を整えておりますので、いつも通りベストを尽くしてライブを楽しみたいと思います。福岡、大阪のライブに参加される皆様、よろしくお願いいたします。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

師走ですね、2023年も残り一月を切りました。東京も朝の気温が一桁台となりまして、布団から出るには思い切りが必要な季節になりました。 『30th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#19-Kaji Fes.2023』武道館2days のリハーサルはかなりハードな内容ではありましたけど、順調に仕上がっております。 有り難くも一般指定席はSOLD OUT、注釈付きで一

11月が今日で終わります。今月の週末はだいたい日本より暖かい国に居たことの影響もあるのでしょうか、もう明日からが師走だなんて・・・時の流れが早すぎて僕の季節感覚は完全に追い抜かれている気がします。 只今、梶浦ファミリーは絶賛『Kaji Fes.2023』のリハーサル期間でございます。トータル曲数が多いこともあって、かなりハードになるのは織り込み済みです。その分いつも以上に身体のケアをしつつ睡眠も十

bottom of page