top of page
検索

徒然日記「梅雨入り」

関東も梅雨入りしました。

一昨日からの強風は収まった様ですが、今日も湿度のある南からの風が吹いています。

相変わらず僕達ミュージシャンのじっと耐える日々は続いています。

仕方がない事とは分かっていても、ライブ延期の通達が来る度にやっぱり多少は凹みます。

7月の甲斐バンドの赤レンガ倉庫特設ステージは野外だったので、密かに開催の期待をしていましたが・・・残念ですが致し方ありません。

自分のPCを立ち上げるとスケジュールが表示されるのですが、ほんとだったら今日は梶ちゃんの楽しいリハーサルだったとか、甲斐バンドの硬派な男達の現場だった・・・とか思い出されて何だか虚しくもなりますけど、それでも僕などはまだ耐えられているので幸運な方だと思います。

若いかけ出しのミュージシャンの中にはかなり苦労している方も多いと察します、何とか辛抱して乗り切ってほしいと願っています。

そんな中、FBM2020グッズの通販の方は好調で、ご購入してくださった皆様には重ねて感謝申し上げます。

(再入荷後すぐに売り切れ商品が出てしまい申し訳ありません、再再入荷のタイミングまで今暫くの猶予を下さい)

今回の通販で梱包・発送をやっていく中で、梱包が汚くなったり、納品書を入れ忘れたり(メール添付で送りました)、これはこうすべきだったと途中で気づく事が多々ありまして・・・、

おそらくドラマーが内職の素人仕事だと大目に見て下さったお客様が沢山いらっしゃったと思います、ほんとすみません。

おかげさまで物販奉行もだいぶ知恵がついてきましたので、この経験を今後に活かしたいと思います。

さて、先日のブログにも書きましたけど、明日13日(土)18:00~よりはYuki Kajiura LIVE vol.#15 “Soundtrack Special at the Amphitheater” 発売記念企画~CD聴きながらYouTubeで公開座談会~ です。

リモートで生座談会など初めての事なので、僕が自宅の環境も含めちゃんと出来るのか心配もありますが、メンバーやスタッフに教えてもらいながら頑張ります。

一年前のライブですから、だいぶ記憶も薄れていると思いますので、今日は譜面を全曲引っ張り出して思い出し練習をした上で明日の座談会に臨もうと思います。


その場限りの生配信を梶浦ファンの皆様と楽しい時間にできたら幸いです。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

だいぶ長引いた今年の残暑でしたけど、この頃では日が落ちるとだいぶ過ごしやすくなりました。夜のウォーキングをしていましても、肌から感じる空気の質と耳から入る秋虫の声がやっと違和感なくマッチしてきた感じがします。ただ、明日の東京の日中はまた真夏日の気温になるとか、季節の変わり目ですので皆様も体調には十分お気を付け下さい。 『Chage Live Tour 2023 WINDY ROAD』は福岡、大阪公

今年の夏の暑さは尋常ではなかったですね。9月半ばを過ぎてもこの残暑ですから、皆様も身体的にも精神的にもだいぶ負担がかかったのではないでしょうか。東京の週間予報を見ますと、やっと明日あたりから最高気温が30℃を下回る日が続くようですけど、秋らしい爽やかな空気が待ち遠しい今日この頃です。 私事ですが、毎年恒例の健康診断に行ってまいりまして、今年も全ての項目で良好という結果でホッとしています。身体が健康

bottom of page