top of page
検索

徒然日記「晩秋の候」

関東では週頭に雨の日がありましたけど、その後は「天高く馬肥ゆる秋」という言葉どおりのような秋晴れが続いております。

ニュースなどで日本各地の紅葉の様子を見聞きしますと、深まる秋をじわじわと感じてきました。


昨日は甲斐バンドの松藤さんと12月にやるツインドラムの振り分けなどの打ち合わせをしまして、その後は久しぶりの居酒屋で楽しいお酒を飲み交わしました。

僕が甲斐バンドをサポートするのは2020年1月のNHKホール以来、ほぼ2年ぶりとなりますが、またオファーをいただいたことを本当に嬉しく思います。

この2年の間も自分なりにこつこつ練習をしてきたので、前よりも少しは進化したドラムでしっかりサポート出来ればと思っています。



ドラマーの菅沼孝三さんが亡くなられました。

同じドラマーですから同じ現場になることはほとんど無く、孝三さんがサポートするアーティストのライブを観に行った時や、知人の結婚式でご一緒した機会に少し話した程度でしたけど、あの超人的なテクニックにはいつも感服していました。

結婚式の余興で「祝い太鼓」と称し、スナッピーを外したスネアドラム1つを和太鼓のように使い、見事な起承転結で叩き上げたのが忘れられません。

享年62歳とのこと、若すぎる死は本当に残念でご冥福を祈るばかりですが、

天国ではまた故小川文明さんとBlack Pageのような超テクなプログレバンドで遊ぶのではないかと想像します。



さて、関東は今日も素晴らしい快晴ですけど、この好天はこの後もしばらく続く予報です。

どこか鄙びた温泉地でも行き近隣で紅葉狩りを楽しみ、夜は露天風呂に浸かりながら星座を眺め、そして・・・「俺もここまで来たかぁ」とは言いませんけど(笑)

そんな優雅な時間を過ごしたいと思いつつも、まあ良いとこネットでのシミュレーション止まりで終わる予感もしています。


だいぶ気温も下がってきましたので皆様も風邪など召されませんように、この素晴らしい季節を感じながら先ずは健康第一、お健やかにお過ごし下さい。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

関東(東京)の梅雨入りは平年ならば今日、6月7日だそうですが、本日の東京は晴天になりまして、もう真夏のような陽射しがギラギラと眩しかったです。予報では明日あたりから天気は下り坂になり来週も雨の日が多いようですので、この数日で東京の梅雨入りも確定するのではないかと予想しています。 私事ですが、本日は半年に一度の歯科検診の日でした。歯医者さん(歯科医院)が大嫌いだとこのブログでも何度か書いたことがあり

既に西日本では梅雨入りしたと聞きましたけど、東京の予報でも今週の晴れマークは僅かしかなく、この分だと関東の梅雨入りももう間近ですね。台風2号が沖縄の南あたりを北上中とのこと、これから影響を受けそうな地域の皆様は、暴風、高波、大雨などに用心をお願いします。 八神純子さんのツアー『八神純子 Live 2023 Zepp round 3 』は初日の東京公演(追加公演)と札幌公演の2公演が無事に終了しまし

一昨日から昨日の2日間は、東京も含め日本各地で日中の気温が30℃を越える陽気で、初夏と言うにしても、もう少し手加減してほしいと思うぐらいの暑さになりましたが、今日の東京は雨模様になりまして、あまり気温も上がらず、鉛色の濃い雲が動いていて時折ザッと強めに降ったりと不安定気味な天気になりました。 前回のブログから少し日が空きましたけど、僕は相変わらず元気に毎日を過ごせています。 さて、いよいよ来週から

bottom of page