top of page
検索

徒然日記「秋冷」

更新日:2020年10月22日

10月も半ばを過ぎまして朝晩はだいぶ冷える様になってきました。

昨日の東京は冷たい雨でとても寒かったのですが、今朝は今のところお日様が出て気持ちの良い天気です。


劇場版「 鬼滅の刃」無限列車編は絶好調の上を行く凄いことになっている様で・・・これはもう社会現象ですね。

主題歌の「炎」のドラムを演奏させていただいておりますが、テレビアニメの方のエンディングテーマ「from the edge」に続き、梶ちゃんのお陰でこの作品に関わらさせていただいたこと、有り難い限りでございます。

まだ観に行けてませんけど、近々にこそっと観に行く予定です。



昨日、FBM大阪で使ったETCの明細が届いたので、床に領収書をずらっと並べまして電卓片手に東京BAJ公演から使った経費の最終的な計算を地味にしておりました。

バンドのお金を管理する者は明朗会計が大事、毎回きっちり計算しましてメンバーに収支報告をしていますが、ピタリと計算が合って安心しました。

長年、SuzyCreamCheeseというバンドをやった経験から、バンドがお金の心配をせずに活動出来ることはとても幸せなことで、地方公演を入れて継続させるためには金銭的な余裕も大事だと身にしみています。

ほんとグッズの通販をやって良かったなと思います、購入していただいた皆様には心より感謝いたします。



「KAI BAND 45th Anniversary FINAL 100万$ナイトin 横浜赤レンガ倉庫」の振替公演が2021年7月11日に決定と公式に発表がありました。

誠に残念ながら僕はスケジュール調整が出来ず、サポート参加いたしません。

45周年のFinalに夏の野外特設ステージで思いっきり叩きたかったのは山々なのですが、

Yuki Kajiura LIVE Vol.#16 の名古屋公演と重なってしまいました。

仕事として先に決定し入った本番のスケジュールは動かせないので、こればかりは致し方ありません。もし、僕のサポートを楽しみにしていた方がおられましたら申し訳ありません。


まあ、いろいろありますけど「人間万事塞翁が馬」です、与えられた環境の中で自分のやれる事にベストを尽くそうと思います。

4件のコメント

最新記事

すべて表示

今週の水曜日22日に東京の桜は満開となりましたが、平年より9日早く、昨年より5日早いらしいです。しかも、五年連続で全国で一番乗りの満開とのこと、近年の温暖化に加えて大都会が出す排熱の影響もあるのだろうと想像しています。 昨日の東京は冷たい雨で少し肌寒く、今日は曇天ながら気温が25℃近くまで上がり、先ほどからまた雨が降りだして徐々に気温が下がってきました。予報では明日から数日間はまた花冷えとなりそう

2023 WORLD BASEBALL CLASSIC、侍ジャパン優勝、誠におめでとうございます!いや~、日本チーム、ほんと素晴らしかったですね。 これだけ各メディアでも盛り上がっていますので、内容に関しては言わずもがなですけど、誰かが調子を落としていても、それを皆でカバーして勝利する。そして対戦相手への敬意も忘れない侍ジャパン、同じ日本人としてとても誇らしく思います。 ちょっと気が早いのですが、

このところ、ずっと暖かい日が続いていましたが、今日は昨夜からの雨が降り続いて気温も上がらず、久しぶりに寒いです。東京では既に3月14日、史上一位に並ぶ早さで桜の開花宣言が出されましたけど、満開までに少し足踏みという感じでしょうか。 WBCが盛り上がってますね。流石は各球団から選りすぐられた侍ジャパンの選手達、連日の素晴らしい活躍をとても嬉しく思います。準決勝の相手はメキシコと決まったそうで、時差や

bottom of page