top of page
検索

徒然日記「錦秋」

更新日:2020年11月5日

昨日は冷たい雨でしたけど今日は曇りがちでも薄日が差しまして、明日からはまた気持ちの良い秋晴れとなりそうです。

天候と連動して何だか気分も軽くなってきますが、東京近郊の紅葉はだんだんと色づき始め、2020の錦秋もすぐそこまでという感じですね。


さて、東野純直のLIVE TOUR 2020「明日のカタチ」は無事に東京公演が終了しました。

昔取った杵柄的懐かしい曲も新曲も自分なりの良い演奏が出来たと思います。

僕は参加しませんが12/5の鹿児島公演がTourのFinalで、おそらくアコースティック形式だと思いますが、故郷でのFinalでこのツアーをビシッと締めくくってくれるでしょう。

AZとも長い付き合いになりました、相変わらずの曲作りの才能には感心しますが、

ラーメン屋経営も音楽活動も地道にこつこつとやっていってほしいと思います。


余談ですけど、江東区文化センターに向かう道中にカーラジオを聴いていましたら、「今週の第何位は・・・」と音楽のヒットチャート番組をやってまして、段々と1位に近づいてきて、これはもしや僕のドラムがラジオで聴けるのかと期待も膨らんで、ここを右に曲がればすぐ会館というところで「第一位はLiSAで炎!」・・・テンション上がりそそまま直進、流れた1コーラス分直進しUターンして会場に入った次第です。


劇場版「鬼滅の刃」は相変わらず凄いことになっていまして、少しでも携われた事はとても嬉しく思います、でも僕が凄い事は全く無くて、縁あってたまたま主題歌のドラムを演奏させていただいだけですので、LiSAちゃんや梶ちゃんをはじめ多くの関係者の皆さんに感謝いたします。



世の中はGo toキャンペーン期間ですが皆様はどこか出かけられたでしょうか、絶好の紅葉シーズンに計画中の方もいらっしゃると思います。

僕もいろいろと旅の計画を思案中ですが、楽器のメンテナンス途中でなかなか腰が上がらず、今のところ妄想Go toキャンペーンです。

ぼーっとしてるとすぐに冬になってしまうと自分に言い聞かせ、微力ながら経済の輪に参加しなければと思う今日この頃です。



追記:会館へ郵送で日本酒の差し入れして下さった方へ、

いつもありがとうございます。お気遣いとともに有り難く頂きました。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

今週の水曜日22日に東京の桜は満開となりましたが、平年より9日早く、昨年より5日早いらしいです。しかも、五年連続で全国で一番乗りの満開とのこと、近年の温暖化に加えて大都会が出す排熱の影響もあるのだろうと想像しています。 昨日の東京は冷たい雨で少し肌寒く、今日は曇天ながら気温が25℃近くまで上がり、先ほどからまた雨が降りだして徐々に気温が下がってきました。予報では明日から数日間はまた花冷えとなりそう

2023 WORLD BASEBALL CLASSIC、侍ジャパン優勝、誠におめでとうございます!いや~、日本チーム、ほんと素晴らしかったですね。 これだけ各メディアでも盛り上がっていますので、内容に関しては言わずもがなですけど、誰かが調子を落としていても、それを皆でカバーして勝利する。そして対戦相手への敬意も忘れない侍ジャパン、同じ日本人としてとても誇らしく思います。 ちょっと気が早いのですが、

このところ、ずっと暖かい日が続いていましたが、今日は昨夜からの雨が降り続いて気温も上がらず、久しぶりに寒いです。東京では既に3月14日、史上一位に並ぶ早さで桜の開花宣言が出されましたけど、満開までに少し足踏みという感じでしょうか。 WBCが盛り上がってますね。流石は各球団から選りすぐられた侍ジャパンの選手達、連日の素晴らしい活躍をとても嬉しく思います。準決勝の相手はメキシコと決まったそうで、時差や

bottom of page