top of page
検索

徒然日記「青葉の候 2023」

 2023年のゴールデンウィーク、皆様はどの様な大型連休を過ごされましたでしょうか。


 5日に起きた能登半島の珠洲市を中心とした大きな地震で、被害を被られた方々に心よりお見舞い申し上げます。段々と余震も減ってきたように見えますが、一日も早い復旧を祈っています。


 私事ですが、前回のブログにも書いた通り、この連休中に親戚の結婚式に出席しました。新婦が小さい頃、親戚一同で出かけた時には僕がよく抱っこやおんぶをしていた事や、自転車の練習をしていて乗れるようになった瞬間などを思い出したら、何だか目頭も熱くなってきて、僕も歳をとったなと実感した次第です。

 あとで聞いたのですが、新郎の親族の方が弾き語りを披露したいと言っていたらしいのですが、こちらにプロのミュージシャンがいるから恥ずかしいと親族一同から却下されたとのこと。プロミュージシャンと言ってもただのドラマーだし、お酒も入った祝いの席で、プロと比べるような無粋な耳もしていないので、何か申し訳ないことをしたと少々残念でしたが・・・ま、それはともかくとして、二人がずっと仲睦まじく幸せであってくれたらと思います。


 話は変わりますが、今日8日から新型コロナウイルスは感染法上では、季節性インフルエンザと同等の「5類」となりました。何せ未だに正体もよく分からないウイルスですので、今日からスパッと楽観視というわけにもいかないでしょうけど、僕個人としてはマスク無しで顔全体の表情が見れる機会が増えれば嬉しく思います。「へのへのもへじ」を描いてみても、下部分の「もへじ」が大切だと分かります。僕達の音楽の現場では微妙なニュアンスがとても大事な事が多く、以前のように微妙な意図がより伝わりやすくなると期待をしています。

1件のコメント

最新記事

すべて表示

関東(東京)の梅雨入りは平年ならば今日、6月7日だそうですが、本日の東京は晴天になりまして、もう真夏のような陽射しがギラギラと眩しかったです。予報では明日あたりから天気は下り坂になり来週も雨の日が多いようですので、この数日で東京の梅雨入りも確定するのではないかと予想しています。 私事ですが、本日は半年に一度の歯科検診の日でした。歯医者さん(歯科医院)が大嫌いだとこのブログでも何度か書いたことがあり

既に西日本では梅雨入りしたと聞きましたけど、東京の予報でも今週の晴れマークは僅かしかなく、この分だと関東の梅雨入りももう間近ですね。台風2号が沖縄の南あたりを北上中とのこと、これから影響を受けそうな地域の皆様は、暴風、高波、大雨などに用心をお願いします。 八神純子さんのツアー『八神純子 Live 2023 Zepp round 3 』は初日の東京公演(追加公演)と札幌公演の2公演が無事に終了しまし

一昨日から昨日の2日間は、東京も含め日本各地で日中の気温が30℃を越える陽気で、初夏と言うにしても、もう少し手加減してほしいと思うぐらいの暑さになりましたが、今日の東京は雨模様になりまして、あまり気温も上がらず、鉛色の濃い雲が動いていて時折ザッと強めに降ったりと不安定気味な天気になりました。 前回のブログから少し日が空きましたけど、僕は相変わらず元気に毎日を過ごせています。 さて、いよいよ来週から

bottom of page