top of page
検索

徒然日記(籠もる日々)

 家から見える桜はもうすっかり葉桜となり、若い緑が今日の強い風に揺らされています。

皆様はどのように過ごされていますでしょうか。

僕はほぼ自宅の地下室で今やれることを見つけながらマイペースでこつこつとやっています。

どうしても自宅に居れない仕事の皆様、本当にご苦労様です、くれぐれもお気を付けて。

そんな中の先日、楽しみにしていた台湾のKAVALANウイスキーが届きました。

未知の亜熱帯地域のウイスキーは、南国のウイスキーという僕の先入観ありありですけど、

確かにトロピカルフルーツ的フレーバーを感じ、何とも美味で甘露にございました。

注文したKAVALAN CLASSICは僕にとってはちょっと高級で贅沢なお酒なので週一のお酒として、日頃の晩酌にはその日の気分でBOWMORE12年とGLENLIVET12年をチビチビとやっています。

この頃はだいたいYouTubeでただただ焚き火だけの映像か、川が流れ小鳥が囀る森の映像を見ながら飲むのが定番になりつつあります(心身はいたって健康です、笑)

話しは変わりますが、最近はFBMライブの件もあり電話することが多いのが

Guitarの是永巧一氏なのですが、巷でオンラインミーティングに使われるZOOMというやつを試験的に是永さんとやってみました。

最初は若干の小恥ずかしさもありましたけど、すぐに慣れて相手の顔見ながら話せると随分と安心感があるものだと感じました。

人と人との接点が少ない方が良い今ですが、やっぱり仲間の元気な顔を見ながら話せば安心と元気が得られますので、その内にオンライン飲み会でもやろうかと思うこの頃でした。

PS:一旦は剃り落とした髭ですが、人にもあまり会わない今、すりすりしてくれる姉さんも恐がらせるお嬢もいないけど、毎日剃るのも面倒なので当分はまたひげ面に戻りまして

努めて口角を上げて行こうと思います。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

今週の水曜日22日に東京の桜は満開となりましたが、平年より9日早く、昨年より5日早いらしいです。しかも、五年連続で全国で一番乗りの満開とのこと、近年の温暖化に加えて大都会が出す排熱の影響もあるのだろうと想像しています。 昨日の東京は冷たい雨で少し肌寒く、今日は曇天ながら気温が25℃近くまで上がり、先ほどからまた雨が降りだして徐々に気温が下がってきました。予報では明日から数日間はまた花冷えとなりそう

2023 WORLD BASEBALL CLASSIC、侍ジャパン優勝、誠におめでとうございます!いや~、日本チーム、ほんと素晴らしかったですね。 これだけ各メディアでも盛り上がっていますので、内容に関しては言わずもがなですけど、誰かが調子を落としていても、それを皆でカバーして勝利する。そして対戦相手への敬意も忘れない侍ジャパン、同じ日本人としてとても誇らしく思います。 ちょっと気が早いのですが、

このところ、ずっと暖かい日が続いていましたが、今日は昨夜からの雨が降り続いて気温も上がらず、久しぶりに寒いです。東京では既に3月14日、史上一位に並ぶ早さで桜の開花宣言が出されましたけど、満開までに少し足踏みという感じでしょうか。 WBCが盛り上がってますね。流石は各球団から選りすぐられた侍ジャパンの選手達、連日の素晴らしい活躍をとても嬉しく思います。準決勝の相手はメキシコと決まったそうで、時差や

bottom of page