top of page
検索

徒然日記(45th Anniversary KAI BAND TOUR 「CIRCUS&CIRCUS 2019」)

東京は梅雨らしい降ったり止んだりのはっきりしない天気が続いておりますが、各地で大雨の様子も耳にします。

皆様の地域は大丈夫でしょうか・・・

くれぐれも安全第一、お気を付けて下さい。


さて、45th Anniversary KAI BAND TOUR 「CIRCUS&CIRCUS 2019」のリハーサルも既に仕上げの段階でございます。

今回のツアー、僕は変則的な参加でもあり、あくまでもメインドラムはオリジナルメンバーの松藤さんですので、僕は珍しくパーカッションなども使いながらのサポートです。


バンドで45周年・・・凄いですよね、海外を入れてもなかなか無いと思います。

ここに入れば僕はこの歳でもひよっこ、一番年下の末っ子になりますけど、

数々の伝説的ライブを経験してきた百戦錬磨の兄貴達と一緒に音楽が出来る事はとても光栄ですし、40周年から45周年と参加出来る自分は幸運だと思います。


先日、新聞に大きく広告が出ていましたけど、兄貴達はやっぱりカッコいいですよね、

写真からロックがにじみ出ています。



余談ですが、リハの休憩中に一番上の兄貴が松藤さんの本番後のマッサージの手配をスタッフに指示していました。愛ですなぁ。

1件のコメント

最新記事

すべて表示

今週の水曜日22日に東京の桜は満開となりましたが、平年より9日早く、昨年より5日早いらしいです。しかも、五年連続で全国で一番乗りの満開とのこと、近年の温暖化に加えて大都会が出す排熱の影響もあるのだろうと想像しています。 昨日の東京は冷たい雨で少し肌寒く、今日は曇天ながら気温が25℃近くまで上がり、先ほどからまた雨が降りだして徐々に気温が下がってきました。予報では明日から数日間はまた花冷えとなりそう

2023 WORLD BASEBALL CLASSIC、侍ジャパン優勝、誠におめでとうございます!いや~、日本チーム、ほんと素晴らしかったですね。 これだけ各メディアでも盛り上がっていますので、内容に関しては言わずもがなですけど、誰かが調子を落としていても、それを皆でカバーして勝利する。そして対戦相手への敬意も忘れない侍ジャパン、同じ日本人としてとても誇らしく思います。 ちょっと気が早いのですが、

このところ、ずっと暖かい日が続いていましたが、今日は昨夜からの雨が降り続いて気温も上がらず、久しぶりに寒いです。東京では既に3月14日、史上一位に並ぶ早さで桜の開花宣言が出されましたけど、満開までに少し足踏みという感じでしょうか。 WBCが盛り上がってますね。流石は各球団から選りすぐられた侍ジャパンの選手達、連日の素晴らしい活躍をとても嬉しく思います。準決勝の相手はメキシコと決まったそうで、時差や

bottom of page