top of page
検索

徒然日記 『令和』

新元号が発表されましたね。

『令和』 出典(由来)は万葉集からとか・・・個人的にはとても素敵な元号になったと思っております。

携わった有識者の方々や関係者の皆様、本当にご苦労様でした。


私、大化の改新から1400年あまりもこの元号という制度が脈々と受け継がれてきた、伝統あるこの国が好きでございます。

どんな国も大なり小なり光と影を抱えているでしょうが、紛争や政情不安のある諸外国から比べると、僕たちがこうやって好きな音楽で飯を食べられる事にとても感謝しております。


『初春の令月にして、気淑く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす』

何だか上品で奥ゆかしさを感じて、とっても素敵じゃないですか。

この国の素敵な文化や平和を愛する心を、未来の人達にも受け継いでいってほしいと思います。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

徒然日記「初春の候 2025」

今季最強寒波の影響で記録的な大雪になっている各地の様子をニュースで見ました。せっかくの三連休にお出かけの予定がある方も多いと思いますが、大雪による交通障害などには十分お気を付け下さい。  現在の東京は寒くはありますが空は雲一つない穏やかな青天です。ただ、明日の夜には雪の可能...

謹賀新年 2025

皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。  東京は雲一つなく素晴らしい快晴の元旦となりました。  いつもブログに書く年頭の抱負、と言いましても毎年ほとんど同じ内容なのですが、やっぱり今年も先ずは健康第一でこつこつと練習を積み重ね、少しでも...

Comentarios


bottom of page