top of page
検索

徒然日記(正月)

正月の松の内とは、だいたい関東では7日まで、関西では15日までとされているらしいですけど、早くも1月の三分の一が過ぎましたね。

僕は二日から練習を始めまして、相変わらず公私ともいつも通り、マイペースでコツコツとやっています。


今年の正月は新年会が三つありまして、既にSuzyCreamCheeseとWest&Sugarの二つは終わりました。

毎度、何だかんだと盛り上がりましてベロベロになりますけど、以前の反省のかいあってか今のところ酔っ払いツイートは自制できています、笑。


去年の秋にレコーディングしたAimerさんの『 I beg you 』が発売されまして、MVがYouTubeにて公開されたようです。

昨年のロスのイベントでご本人とも少し話もさせてもらいましたけど、普段はとてもナチュラルな印象ですが、歌には内側からふつふつと湧き上がる強力なエネルギーを感じます。

『花の唄』に続く、梶浦曲にAimerさんの歌ですから、そりゃ普通に無双状態になって然るべしですね。

レコーディングエンジニアも含めて、いつもの梶浦由記チーム録音、

FBMの3リズムも頑張りましたので、良かったらチェックしてみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=pCC6qbAnX00&feature=youtu.be


PS:Scheduleには載せていませんが、2月2日のフライングドッグ10周年ライブ「犬フェス」にはサポートバンドとして参加します。

梶浦曲以外の複数のアーティストもサポートしますけど、勝手知ったる梶浦曲とは違う曲を演奏するのもとても勉強になります。

しっかりと準備して臨みたいと思います。

1件のコメント

最新記事

すべて表示

今週の水曜日22日に東京の桜は満開となりましたが、平年より9日早く、昨年より5日早いらしいです。しかも、五年連続で全国で一番乗りの満開とのこと、近年の温暖化に加えて大都会が出す排熱の影響もあるのだろうと想像しています。 昨日の東京は冷たい雨で少し肌寒く、今日は曇天ながら気温が25℃近くまで上がり、先ほどからまた雨が降りだして徐々に気温が下がってきました。予報では明日から数日間はまた花冷えとなりそう

2023 WORLD BASEBALL CLASSIC、侍ジャパン優勝、誠におめでとうございます!いや~、日本チーム、ほんと素晴らしかったですね。 これだけ各メディアでも盛り上がっていますので、内容に関しては言わずもがなですけど、誰かが調子を落としていても、それを皆でカバーして勝利する。そして対戦相手への敬意も忘れない侍ジャパン、同じ日本人としてとても誇らしく思います。 ちょっと気が早いのですが、

このところ、ずっと暖かい日が続いていましたが、今日は昨夜からの雨が降り続いて気温も上がらず、久しぶりに寒いです。東京では既に3月14日、史上一位に並ぶ早さで桜の開花宣言が出されましたけど、満開までに少し足踏みという感じでしょうか。 WBCが盛り上がってますね。流石は各球団から選りすぐられた侍ジャパンの選手達、連日の素晴らしい活躍をとても嬉しく思います。準決勝の相手はメキシコと決まったそうで、時差や

bottom of page