top of page
検索

徒然日記

  • 執筆者の写真: 佐藤強一
    佐藤強一
  • 2019年5月30日
  • 読了時間: 1分

この時期に異常な高温が続きましたけど、それも一段落しまして、もうすぐにやって来る梅雨までの気持ちの良い初夏を貴重で有り難いと思う今日この頃です。


先日、知人に頼まれましてドラムレッスンの様な事をやりました。

過去には3年間ほど専門学校の講師をやったこともありますが、その時も自分には人に教える適性はあまり無いんじゃないかと思っていましたけど・・・どうも僕は人に教えるのは下手のようです。

いくら現役で演奏していても、人に教える事はまた別で、習うのならいわゆるレッスンプロと言われる教えるプロの方が良いのだろうと改めて思いました。

僕自身がまだ途上の身でいろいろと模索している状態ですからねぇ、

でもまあ、いろいろと勉強になりましたけど。


話は変わりますが世の中は時折、なんとも理不尽で悲しい事件や事故が起こります。

気をつけろと言われても気をつけようも無いのですから、気持ちのやりようが無い。

びくびくして暮らすのはナンセンスですけど、心のどこかに用心を忘れないようにしたいと思いました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
徒然日記「若草の候 2025」

まだ4月ですけど、先週からもう初夏のよな陽気が続いています。昨夜のウォーキングは半袖で出てみましたけど、それでも帰宅の頃には汗びっしょりになりました。  途中、道端の草むらから聞こえてくる「ジィーーー」と虫の声に、季節の移り変わりを実感しますが、どんな姿の虫なんだろうかとネ...

 
 
 

1 comentário


a-kwemi.k
31 de mai. de 2019

ドラムの先生❗以前~に、石原裕次郎さん物語のドラマで、

裕次郎さん役の俳優さんにドラム指導が強一さん❗

石原プロの方に先生❗と、呼ばれてた。と、いう話を思い出しました。

エンドロールに強一さんの名前は…レガートミュージックと(^^ゞ


近頃の理不尽過ぎる事件、事故には…言葉もでません。怖いです。


まろん


Curtir

©SATO KYOICHI.ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page