top of page
検索

徒然日記

この時期に異常な高温が続きましたけど、それも一段落しまして、もうすぐにやって来る梅雨までの気持ちの良い初夏を貴重で有り難いと思う今日この頃です。


先日、知人に頼まれましてドラムレッスンの様な事をやりました。

過去には3年間ほど専門学校の講師をやったこともありますが、その時も自分には人に教える適性はあまり無いんじゃないかと思っていましたけど・・・どうも僕は人に教えるのは下手のようです。

いくら現役で演奏していても、人に教える事はまた別で、習うのならいわゆるレッスンプロと言われる教えるプロの方が良いのだろうと改めて思いました。

僕自身がまだ途上の身でいろいろと模索している状態ですからねぇ、

でもまあ、いろいろと勉強になりましたけど。


話は変わりますが世の中は時折、なんとも理不尽で悲しい事件や事故が起こります。

気をつけろと言われても気をつけようも無いのですから、気持ちのやりようが無い。

びくびくして暮らすのはナンセンスですけど、心のどこかに用心を忘れないようにしたいと思いました。

1件のコメント

最新記事

すべて表示

師走ですね、2023年も残り一月を切りました。東京も朝の気温が一桁台となりまして、布団から出るには思い切りが必要な季節になりました。 『30th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#19-Kaji Fes.2023』武道館2days のリハーサルはかなりハードな内容ではありましたけど、順調に仕上がっております。 有り難くも一般指定席はSOLD OUT、注釈付きで一

11月が今日で終わります。今月の週末はだいたい日本より暖かい国に居たことの影響もあるのでしょうか、もう明日からが師走だなんて・・・時の流れが早すぎて僕の季節感覚は完全に追い抜かれている気がします。 只今、梶浦ファミリーは絶賛『Kaji Fes.2023』のリハーサル期間でございます。トータル曲数が多いこともあって、かなりハードになるのは織り込み済みです。その分いつも以上に身体のケアをしつつ睡眠も十

bottom of page