top of page
検索

『Chage Billboard Live 65 to 66』を終えて(2024)

更新日:2024年3月15日

 昨年12月からの『Chage Billboard Live 65 to 66』は昨日のBillboard Live TOKYO公演で無事に終了しました。今年も去年と同様に仕事始めからChageさんの誕生日を祝いながらの演奏ができて嬉しかったです。横浜、大阪、東京での6公演に足を運んで下さった皆様、配信をご視聴してくださった皆様へ、 Chageさんをサポートするバンド1/6(ワンスラッシュシックス)の一員として心より感謝申し上げます。ありがとうございました。


 いや~、いつもながらChageさんのライブは会場全体の雰囲気が温かく、ライブを楽しまれているお客さんの笑顔にのせられて僕達も気持ち良く演奏ができました。  

 お礼にここだけの裏秘話を1つ。ラストの曲はデータ音源と同期する曲だったのですが、昨日の1stステージでそのラスト曲イントロ中にステージ後方のカーテンを開けた際、僕のモニター用ミキサーの電源が抜けるというハプニング。演奏中の咄嗟のことでその時点では原因も分からず同期は不可能となるのですが、すぐに1/6は暗黙で完全人力演奏にシフトしまして、間奏などもバンマスの力石さんが超頑張ってくれまして、おそらく気付かなかった方もいるぐらいの演奏は出来たのではないかと思います。生ライブとはいえ二度と起こってほしくないハプニングなんですけど、この件で1/6のチームワークの良さが分かった気がします。


 Chageさん曰く、今年はファンの皆様へ感謝する年とのこと、MULTI MAX 時代から長いお付き合いがある僕としても、ファンの皆様の応援があってこその現在ですから、僕がお役に立てる場では誠心誠意の演奏でサポートして行きたいと思います。


今回もChageさんから素敵なものを頂きました。

いつもありがとうございます。


















ちなみに今年の1/6からChageさんへの誕生日プレゼントは、

最近はウイスキーハイボールをよく飲まれるという情報を得まして

「シーバスリーガル18年水楢」にしました。

 
 

最新記事

すべて表示

徒然日記「萌芽の候 2025」

関東は少し前まで雪が降ったりと安定しない天候でしたが、今日の東京は穏やかな青天でとても春らしく暖かい日となりました。花粉の飛散さえ無かったらなぁ・・・と思われている方もきっと多いのではないでしょうか。僕も反応は出ておりますが、まあ、巡る季節に抗う術もありませんので、花粉症の...

徒然日記「浅春の候 2025」

朝から降っていた雨が夕方近くになって湿った雪に変わりました。先週は東京でも半袖で過ごせそうなぐらい暖かな陽気だったというのに、皆様も激しい寒暖差にお気を付けください。  東京の雪は今夜には一旦止むものの、明日の夕方からまた雪になりそうな予報です。雪に慣れていない東京では少し...

徒然日記「梅花の候 2025」

昨日まで東京はかなり冷え込んで寒かったのですが、今日は穏やかに晴れて日中は風も無く、窓から差し込む陽射しに徐々に増してくる太陽のエネルギーを感じました。   一昨日、109シネマズプレミアム新宿にて 『シネマティックコンサートツアー:Chageのずっと細道~東西南北~』を観...

Comentarios


©SATO KYOICHI.ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page