top of page
検索

『YKLvol.#16 ~Soundtrack Special~』at the Amphitheater を終えて


東京は朝方どんよりとした曇り空でしたが、今は晴れてけっこう暑くなり初夏と言うには相応しい気がします。

関東の梅雨入りは来週からのようですけど、なんかその線引きはとても曖昧なもののような気がするのは僕だけでしょうか。



さて、『Yuki Kajiura LIVE vol.#16 ~Soundtrack Special~』の舞浜アンフィシアター公演がこの5日、6日の2日間で開催されまして無事に終わったことにホッとしております。

昨年からの延期公演のためチケットの払い戻しや再購入など煩雑なお手続きをしていただいた上、当日もいろいろと制限や制約のある中で会場まで足を運んで下さったお客様に梶浦由記のFRONT BAND MEMBERS の一員として心よりお礼申し上げます、ありがとうございました。


YKL Soundtrack Specialはインストロメント曲メインのLiveということで、もちろん梶浦曲あっての僕たちなのですが、Vocal陣をサポートする時とは少し違う演奏者の姿を見せられたのではないかと思います。

また今回のSpecial Guest、PainterのYORKE.さん、僕も音楽を描くというパフォーマンスを初めて間近に見ましたけど超超超カッコよかったです。

7月18日の大阪公演に来られる方、お楽しみに。


梶浦Liveでいつも僕が思うのはお客様が楽曲の最後の一音が減衰し閉じるまでしっかり聴いて下さっているということ。

梶浦音楽にクラシックの要素があることもありますが、演奏者、音響、照明、そしてオーディンスが一体となってLiveをつくるとはこういう事だろうと思っています。

今回はコロナ禍で歓声はないけれど、曲終わりで起こるひときわ大きな拍手に梶ちゃんは良いお客さんを持ったなぁとつくづく思います。



話しは変わりますが、只今僕は近所のスーパー銭湯にてこのブログをしたためております。

何故なら家に居ると練習をしてしまうから(笑)

昨日も楽屋でパーカッションのオバヲさんともうお互いいい歳なので体のケアがとても大事だという話しをしました。

練習をやりすぎて結果的に筋肉疲労を招き不調になる→不安でまた練習し益々墓穴を掘る、真面目ミュージシャンあるあるです(自分で言うな)。

何事もやりすぎは良くないと再確認したばかりなのに、今朝起きた時には布団を這って出る廃人状態だった体もストレッチをしていたら・・・むくむくと練習のやる気が(笑)

いかん、いかん、今日はスティック握らん。


この後すぐに『Yuki Kajiura LIVE vol.#16 ~Sing a Song Tour~』も始まります。

日替わりのゲストVocal曲がありトータルでの物量も多いですが、麗しい歌姫達と最高を目指してベストを尽くします。

1件のコメント

最新記事

すべて表示

関東(東京)の梅雨入りは平年ならば今日、6月7日だそうですが、本日の東京は晴天になりまして、もう真夏のような陽射しがギラギラと眩しかったです。予報では明日あたりから天気は下り坂になり来週も雨の日が多いようですので、この数日で東京の梅雨入りも確定するのではないかと予想しています。 私事ですが、本日は半年に一度の歯科検診の日でした。歯医者さん(歯科医院)が大嫌いだとこのブログでも何度か書いたことがあり

既に西日本では梅雨入りしたと聞きましたけど、東京の予報でも今週の晴れマークは僅かしかなく、この分だと関東の梅雨入りももう間近ですね。台風2号が沖縄の南あたりを北上中とのこと、これから影響を受けそうな地域の皆様は、暴風、高波、大雨などに用心をお願いします。 八神純子さんのツアー『八神純子 Live 2023 Zepp round 3 』は初日の東京公演(追加公演)と札幌公演の2公演が無事に終了しまし

一昨日から昨日の2日間は、東京も含め日本各地で日中の気温が30℃を越える陽気で、初夏と言うにしても、もう少し手加減してほしいと思うぐらいの暑さになりましたが、今日の東京は雨模様になりまして、あまり気温も上がらず、鉛色の濃い雲が動いていて時折ザッと強めに降ったりと不安定気味な天気になりました。 前回のブログから少し日が空きましたけど、僕は相変わらず元気に毎日を過ごせています。 さて、いよいよ来週から

bottom of page