top of page
検索

徒然日記「仲秋」


先週の東京は最高気温32度という日がありまして夏の暑さをまだ引きずっていましたけど、昨日からは気温が随分下がりまして朝方は肌寒いほどです。

皆様も中秋の名月を愛でられたでしょうか、東京は少し雲もありましたけどゆっくり流れる雲の隙間から見る月もなかなか趣があって良かったです。


私、昨日に新型コロナワクチンの一回目を接種いたしまして、そろそろ24時間が経ちます。

周りの友人知人からは熱が出るとか倦怠感が凄いとか聞いており少しビビっていましたが・・・今のところ針を刺した周辺の軽い筋肉痛のような痛みだけで他はいたって普通です。

まあ、大事ををとって今日は練習も休みにしまして、余った時間でこのブログをしたためております。



昨夜、劇場版「鬼滅の刃-無限列車編-」がテレビ放送されましたが、作品の素晴らしさも相まって最後に流れるテーマ曲「炎」のフルサイズに感無量です。

LiSAさんの歌、梶ちゃんの曲と編曲が素晴らしいからこそですけど、テレビの音声で聴いても我ながらも良いドラムが録れているとほくそ笑んでおりました。


梶浦チームはプレイヤーFBMの演奏も素晴らしいのですが、ずっとレコーディングエンジニアをやってくれている小岩君の力も大きく、僕の思った音を思った通りに録音してくれて本当にいつも有り難いです。

小岩君曰く「何もいじってないそのままの音」と言うのだけど・・・僕が意図する音をここまで理解できるエンジニアはなかなかいない。

その時の生音を聴き、奏法も感じてその楽曲へのアプローチまでを酌み取る秀逸なセンス、僕のジュワッとしみ出る美味しい音汁を余さず録ってくれる梶浦チームに無くてはならない人物です。


さて、その「鬼滅の刃」無限列車編テレビアニメが10月10日から放送開始となります。

梶浦由記:作詞作曲編曲、LiSAさんが歌うオープニングテーマ曲「明け星」、エンディングテーマ曲「白銀」を叩かせていただいております。

また12月5日より放送開始になる「鬼滅の刃」遊廓編のエンディングテーマ曲「朝が来る」は梶浦由記:作詞作曲編曲、Aimerさんの歌で、こちらも参加させていただいております。

先ずは短いTVサイズですけど、いずれフルサイズも聴けるようになると思いますので、

最新のチーム梶浦の音楽を味わっていただけたら幸いです。



緊急事態宣言はもうすぐ解除になりそうですね、いずれはこの新型コロナウイルスとも共存するかたちになって行くのだと思いますが、このまま油断なきよう気を付けながら超微力ですけど少しでも経済を回す手伝いをしたいと思っています。


台風16号も接近しています、皆様もくれぐれも用心なさってください。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

今週の水曜日22日に東京の桜は満開となりましたが、平年より9日早く、昨年より5日早いらしいです。しかも、五年連続で全国で一番乗りの満開とのこと、近年の温暖化に加えて大都会が出す排熱の影響もあるのだろうと想像しています。 昨日の東京は冷たい雨で少し肌寒く、今日は曇天ながら気温が25℃近くまで上がり、先ほどからまた雨が降りだして徐々に気温が下がってきました。予報では明日から数日間はまた花冷えとなりそう

2023 WORLD BASEBALL CLASSIC、侍ジャパン優勝、誠におめでとうございます!いや~、日本チーム、ほんと素晴らしかったですね。 これだけ各メディアでも盛り上がっていますので、内容に関しては言わずもがなですけど、誰かが調子を落としていても、それを皆でカバーして勝利する。そして対戦相手への敬意も忘れない侍ジャパン、同じ日本人としてとても誇らしく思います。 ちょっと気が早いのですが、

このところ、ずっと暖かい日が続いていましたが、今日は昨夜からの雨が降り続いて気温も上がらず、久しぶりに寒いです。東京では既に3月14日、史上一位に並ぶ早さで桜の開花宣言が出されましたけど、満開までに少し足踏みという感じでしょうか。 WBCが盛り上がってますね。流石は各球団から選りすぐられた侍ジャパンの選手達、連日の素晴らしい活躍をとても嬉しく思います。準決勝の相手はメキシコと決まったそうで、時差や

bottom of page