top of page
検索

徒然日記「初秋2022」

 このところの東京は日中こそ30℃を少し越えて、まだ蒸し暑さを感じますけど、朝晩は随分と過ごしやすくなってきました。


 先日の素晴らしい中秋の名月は、皆様も愛でられましたでしょうか。明るい満月に照らされアスファルトに落ちる自分の影と、頭上の名月を交互に見ながら、秋虫達の声をBGMにした夜のウォーキングは、なかなか乙なものでした。


 月を見ながら、ふと(あいつ、どうしてるかな?)と思い出した古い友人に電話してみたら、翌日が大阪での仕事らしく「今、奈良の橿原近くの公園にござ敷いて名月を見ている」とのこと。

 僕の好きな奈良で何とも風流な・・・・・・想像したらちょっと羨ましくも思えましたので、僕も負けじとベランダに椅子を持ち出しまして、ファンの方から誕生日に頂いていた取って置きのウイスキー『神路』を開け、『神路山 月さやかなる 誓ひありて天が下をば 照らすなりけり by 西行法師』などと、月を愛でつつ風流返し。

 伊勢のウイスキー『神路』は、開封するには絶好のシチュエーションと相まって、滑らかに奥深く、とっても甘露にございました。


 さて、やっと秋の気配が感じられるようになった矢先、先の台風をなぞる様なコースで12号が北上中で既に先島諸島は暴風圏に入ったとのこと。その後には14号も控えていそうですので、皆様も今後の天気予報に注意しながら、暴風や大雨に十分な用心をなさってください。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

徒然日記「初春の候 2025」

今季最強寒波の影響で記録的な大雪になっている各地の様子をニュースで見ました。せっかくの三連休にお出かけの予定がある方も多いと思いますが、大雪による交通障害などには十分お気を付け下さい。  現在の東京は寒くはありますが空は雲一つない穏やかな青天です。ただ、明日の夜には雪の可能...

謹賀新年 2025

皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。  東京は雲一つなく素晴らしい快晴の元旦となりました。  いつもブログに書く年頭の抱負、と言いましても毎年ほとんど同じ内容なのですが、やっぱり今年も先ずは健康第一でこつこつと練習を積み重ね、少しでも...

Comments


bottom of page