top of page

徒然日記

  • 執筆者の写真: 佐藤強一
    佐藤強一
  • 2019年10月15日
  • 読了時間: 2分

だんだんとニュースで台風19号の被害状況が見えてきますと、各地で河川の氾濫などの大変な状況が伝わってきます。

被害に遭われた地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます、そして少しでも早い復旧を願います。


いつも思うのですが、こういう時のブログは何だか書きようも無くて筆が進まなくなってしまいます。

ただ、僕の考えとして、被害が無かった方が被害に遭われた方々を慮るのは当然ですが、

被害が無く通常の社会活動ができる人まで元気をなくしたら、みんなでこの国の全体を支えているという意味で復旧には逆効果だと思っています。


そんな中、ラグビーの日本チームには大きな勇気と元気をいただきました。

試合も感動しましたけど、試合後の選手のインタビューで被害に遭われた方々を慮る言葉があったのにはもう涙がちょちょぎれました。

また、釜石で試合中止となったカナダチームの選手達が現地で土砂撤去のボランティアをやってくれたとか、僕の中でカナダという国の好き度合いがぐっと上がりました。


日本チーム、次はあの南アフリカ戦ですね、敵はもう十分に日本の力を知った上でかかってくると思いますが、思う存分に今までに培ってきた力を発揮してほしいと思います。

僕はこの試合をリアルタイムでは見れませんけど、僕は僕で土日のイベントLiveを全力で演奏しようと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
徒然日記「秋雨の候2 2025」

10月も半ばを過ぎてだいぶ気温が下がってはきましたけど、東京は依然として雲が多めではっきりしない天気です。早く爽やかに心地よい秋の空を味わいたいものですが、週間天気予報を見ますとなかなか思い通りにはいかないようで、今月後半に期待しようと思います。  今週は 『ChageLiveTour2025 Mr.November』のリハーサルに突入です。事前の個人的な準備も固め過ぎに気を付けながら良い加減で整

 
 
 
徒然日記「秋雨の候 2025」

ここ数日の東京は曇りや雨で、今朝も霧雨が舞っていて少し薄ら寒いです。西日本ではまだ30℃を超える場所もあるようですので、ちょうど今が長く居座った夏にやっと退陣を迫る秋とのせめぎあいという感じでしょうか。  私、もう来週からリハーサルが始まる 『ChageLiveTour2025 Mr.November』に向けてこつこつと準備をしております。頂いたセットリストはバリカタライブと銘打つに納得の内容で、

 
 
 

コメント


©SATO KYOICHI.ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page