top of page

徒然日記「虫時雨の候 2025」

  • 執筆者の写真: 佐藤強一
    佐藤強一
  • 12 分前
  • 読了時間: 2分

 今日の東京は湿度高めでも最高気温が28℃とだいぶ過ごしやすかったです。本日は雨のため日課のナイトウォーキングにも出れないので徒然なる日記でも書こうと思います。


 しかし・・・昨日のゲリラ豪雨はマジ凄かったですね。僕はちょうどその時間帯に横浜の港北で車関係の所用を済ませて帰宅中で、第三京浜上にて車のワイパーも追いつかないほどの豪雨が始まりました。帰宅までの道は至る所で冠水していて、いつもの倍の時間をかけながらだいぶ緊張感のある道中でした。


 最近、家の洗面台下の水漏れ、プリンターの故障、セカンドカーのベルト鳴きと小さなトラブルが続きまして予期せぬ雑用に追われていましたが、DIYで洗面台下にもぐりながらシャワーホースを交換したせいか、たまにある腰痛が出て少々難儀をしておりました。まあ、ドラムの演奏にはほとんど支障が無かったのですが、あまり無理しないようにしながら現在はほぼ回復しましたので、今月の20日に松戸・森のホール21で開催される「舞-HiME」のイベントの予習を急ピッチでやっているところです。



 この先の天気予報を見たら今年の暑さはまだ長引くようで、明後日からまた暑くなりそうです。ナイトウォーキングをしていても秋虫の声はとても賑やかなのに、肌で感じる空気はまだ夏のようで、何だか耳と肌の感覚がちぐはぐに感じます。皆様も同様だと思いますが、爽やかな秋風が待ち遠しいと思う今日この頃です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
残暑お見舞い申し上げます。(2025)

残暑お見舞い申し上げます。お盆明け頃から聴こえてきた秋虫の音に期待もむなしく、相変わらずの猛暑が続いておりますが、皆様はお元気で過ごされていますでしょうか。お陰様で僕はマイペースに元気な毎日を過ごせています。  しかし、今年のこの暑さはいつまで続くのでしょうか。是永さんから...

 
 
 

コメント


©SATO KYOICHI.ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page