top of page

Blog

検索

 2024年のクリスマスを皆様はどのように過ごされていますでしょうか。僕は大阪滞在中にて気儘な食い道楽と独りを楽しんでおります。


 新世界にて本場の串カツをいただきました。初めて行った串カツの「八重勝」さん、平日10時半の開店前から既に行列が出来ていて驚きましたけど、その理由も納得の串カツ屋さんでございました。もちろん味も素晴らしく美味いのですが、海鮮、肉、野菜、チーズから紅ショウガまで豊富なネタの揚げ方、満員の客のさばき方までも洗練された職人技を見させていただきながら、午前中からとっても美味しいビールを飲ませていただきました。


 その後、高所恐怖症なので少々ビビりながらも何十年ぶりかの通天閣に上り、四天王寺を巡ったあと、ビビりついでにあべのハルカス展望台にも上ってきました。さっきまで足がすくんでいたはずの通天閣なのに、ハルカスから見降ろせばば何と低いこと。


 やっぱり歴史好きですから、上から一望できる上町台地を見て真っ先に思い浮かぶのは大阪冬の陣、夏の陣です。あっちから徳川方が進軍してきて、こちら側に豊臣方の真田軍が待ち構え・・・・・・などと楽しい想像の世界に浸りつつ大阪を満喫しております。



 
 

 『Chage Billboard Live 66 to 67』の大阪公演が無事に終了いたしました。いつもながら、会場全体が温かい雰囲気に包まれて楽しく演奏させていただきました。師走の寒い中、会場に足を運んでくださった皆様、熱い拍手と声援、そしてキラキラと素敵な笑顔をありがとうございました。


 このビルボードシリーズは来年早々の1月4日、5日『Chage Billboard Live 66 to 67:Echoes of Friendship with Yuko Ishikawa』へと続きますけど、セットリストがChristmas仕様からChageさんのHappy Birthday仕様へと変わります。


 ゲストにお迎えする石川優子さん。僕は昭和に青春があった方ならご存じの大ヒット歌番組「夜のヒットスタジオ」にChageさんと出演された際をリアルタイムで見ていました。僕がまだChageさんと知り合う随分前ですので、正直、こんな超可愛い人と楽しそうにデュエットするChageさんが羨ましくてテレビの前で勝手に嫉妬していましたけど。

 既に石川さんとのリハーサルは終えていますが、キュートな笑顔が当時のままで、正真正銘本物の歌声であの曲やこの曲の演奏ができて嬉しく思います。



 さて、私事ですが、2024年はこの大阪公演にて早々にライブ納めとなりましたので、このまま少し大阪に滞在して食い道楽の街を堪能しようと思います。今年は夏以来ずっとどこかで夏休みを取りたいと思いながらここまで来てしまったので・・・・・・まあ、冬ではありますけど、何となく超遅い夏休みのような気分です。

 今朝、ぼーっと関西のテレビ番組を見ていましたら、やはりインフルエンザが流行っているようですね。だいたい仕事が一段落してホッとした時あたりが一番やばいので、皆様もくれぐれも用心なさってください。

 
 

 今日は寒さが一段と厳しくなりました。昨夜の未明頃には東京でも雪が降りましたけど、全国的に強い寒気に覆われて中国地方や四国、九州でも雪が降ったそうです。この寒さの上に巷ではインフルエンザも流行しているとか、皆様も何かと忙しい年の瀬だとは思いますが、体調には十分お気を付けて下さい。


 私事でどうでもいいことですが、先日、半年に一度の歯科検診に行きました。僕は幸か不幸か親知らずが上下4本とも真っ直ぐ生え揃ってしまったので、特に奥歯を気にしながら丁寧に磨いているつもりです。その甲斐あってか行きつけの歯医者さんにはいつも「良く磨けています」とか、時には「素晴らしい」とか言われていたのですが・・・・・・今回は何も言われなかった。恥ずかしながら無意識に「良く磨けてます」を期待していたようで、何だかちょっとだけ不安になりつつも、いつも通りの流れのクリーニングだけで終わったので、おそらく僕は良く磨けていることが当たり前になったということでしょうか、それとも先生も人間ですので何か他の考え事などがあったのかもしれません。


 そう言えば、作家の故伊集院静さんの「大人の流儀」シリーズの中に「人はそれぞれの事情を抱えながら平然と生きている」という好きな言葉があります。傍から他人を見れば平然と生きているように見えがち、でも人それぞれに大なり小なり外からは見えない事情を抱えている・・・・・・深良い~ですね。残念ながら伊集院さんは昨年に永眠されましたが、作品の中に書き残された数々の大人の流儀は、僕ごときに真似できることも少ないけど、優しい大人に成長するための良い教訓として僕の胸に生き続けています。


 ネットのニュースを見ますと「クリスマス寒波」や「年末寒波」という見出しもあって、全国的な寒波はまだまだ続く気配です。大雪による交通障害などにも用心なさってください。

 
 

©SATO KYOICHI.ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page