top of page

『30th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#18 ~The PARADE goes on~』を終えて(国内)2023

  • 執筆者の写真: 佐藤強一
    佐藤強一
  • 2023年8月22日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年7月9日

 『30th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#18 ~The PARADE goes on~』は国内公演が無事に終了しました。台風などによる天候不順もあった中で、ご来場いただきましたお客様には梶浦ファミリーの一員として心より感謝いたします。本数こそ少ない国内ツアーでしたけど、お陰様でとても楽しく充実した時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。


 身内を褒めるようでもあり、それぞれ元から当たり前に素晴らしいので、何か面映ゆくて最後まで直接には言えなかったけど・・・Vocal陣の進化が本当に素晴らしかった。勝手に想像するに、僕達バンドが参加しなかった FJS(Fan Club)のTalk&Live や夏のドイツで培ったものもあったのではないでしょうか。6人の歌姫のどこがどう良かったと挙げれば身内の褒めちぎり大会になりそうですので省きますけど、この素晴らしき歌姫達とのステージで演奏できる事を幸せに思います。


 最終日に座長が言ったこのチームの開演前儀式『団結Junction』の件ですが、歌姫の団結、FBMの団結、スタッフの団結、それぞれが梶ちゃんの音楽を軸にJunctionし素晴らしいステージにしましょう、そんな僕の解釈でございます。各々が自分の最高のパフォーマンスを出すやり方を重々分かっている大人達ですから、別段の気合い入れは不要です。


 さあ、この続きは『30th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#18 ~The PARADE goes on~in asia』ですね。少し日が空きますけど、台湾、香港、上海公演もしっかりと準備をしてアジアでも最高のステージを目指します。



Front Band Members (FBM)















左から、

Bass:高橋“Jr.”知治

Violin:今野 均

Drums:佐藤強一

Guitar:是永巧一

Manipulator:大平佳男

Flute:赤木りえ

Percussion:中島オバヲ

 
 
 

最新記事

すべて表示
徒然日記「緑風の候 2025」

ゴールデンウィークの後半、皆様は如何お過ごしでしょうか。僕は以前のブログにも書いた通り元々が暦に縛られない生業ということもありまして、わざわざ人出が多い時期に混雑するような場所はだいたい避けるような性分ですけど、ニュースなどで聞くところによりますと、昨今の大勢のインバウンド...

 
 
 
徒然日記「若草の候 2025」

まだ4月ですけど、先週からもう初夏のよな陽気が続いています。昨夜のウォーキングは半袖で出てみましたけど、それでも帰宅の頃には汗びっしょりになりました。  途中、道端の草むらから聞こえてくる「ジィーーー」と虫の声に、季節の移り変わりを実感しますが、どんな姿の虫なんだろうかとネ...

 
 
 

Commenti


©SATO KYOICHI.ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page