top of page
検索

徒然日記「長梅雨の先」

一昨日と昨日は東京は久しぶりの晴れ間がありましたが、陽射しがあるとぐんと気温が上りますね。

このところ気温が低めだったのは長梅雨の雲にお日様が遮られているだけで、雲の上にはもう真夏の太陽が待ち構えているようです。


さて、8月22日(5月2日の延期公演)の『FBM Special Live 2020』目黒Blues Alley JapanはFBMリーダーの是永氏とBlues Alley Japanで何とか開催すべく方策を協議した結果、

新型コロナウィルス感染症対策ガイドラインに基づき、開演時間、及び客席数の再調整、生配信を組み合わせた上での開催となります。

当初予定の5/2公演からチケットは満員御礼となっておりましたので、たくさんのお客様にチケットの一旦のご返金、新たに再度予約と度々のお時間とお手間をとらせてご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけましたら有り難いです。

詳しくは目黒Blues Alley JapanのHPよりご確認ください。

https://www.bluesalley.co.jp/schedule/live.html




9月24日(5月22日の延期公演)の大阪JANUS公演につきましては、もう少し状況を見ながらJANUSさんと協議をしつつの判断になりますので、今暫くの猶予を頂きたいと思います。



僕個人の考えとしまして、新型コロナウイルスの状況は今後も刻々と変化するでしょうし、誰もそれを正確に予知できる術を持たないのですから、僕らに限らず日本中いろんな立場で難しい判断を迫られることでしょう。

社会経済を回しながら感染予防というのは矛と盾だと思います。

少し進んでみて分が悪ければ引く、アジャストしながらまた恐る恐る進む、ワクチンなどの特効薬が出来るまではその繰り返しではないでしょうか。

一人一人が感染予防の基本を正確にやった上で、各々の出来る社会での役割を果たして行く、それしかないと僕は思っています。



私事ですが、眼の一回目の手術から1週間が経ちました。

真っ赤だった白目部分の赤みもだいぶ引いてきまして、先生がおっしゃるには術後の経過は順調だそうで、来週に右目にレンズを入れる手術があります。

元々悪かった右目なので、現状でも今まで通り普通に生活できていますけど、これでレンズが入ったらもっと見えるようになるのかなぁ。

もしかすると山に登ると今までとは違う景色が見えるかもとか、運転免許更新時に視野検査が要らなくなるかもとか、譜面の見間違いも無くなるかも・・・などと手術にはビビりながらも密かな期待も湧いてきました。

まあ、期待しすぎないようにしておきます。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

今年の夏の暑さは尋常ではなかったですね。9月半ばを過ぎてもこの残暑ですから、皆様も身体的にも精神的にもだいぶ負担がかかったのではないでしょうか。東京の週間予報を見ますと、やっと明日あたりから最高気温が30℃を下回る日が続くようですけど、秋らしい爽やかな空気が待ち遠しい今日この頃です。 私事ですが、毎年恒例の健康診断に行ってまいりまして、今年も全ての項目で良好という結果でホッとしています。身体が健康

台風が近づいている影響もあると思いますが、今日の東京は曇りがちで湿度が高く蒸し暑かったです。夕方になり、先ほどからぽつぽつと雨が落ちてきました。 日曜日に『Chage Live Tour 2023 WINDY ROAD』は初日の名古屋公演を無事に終えました。大らかで温かく人間味溢れるChageさんの歌&MCが会場全体を包み込むような素敵なライブだったと思います。Opening ActのtheSou

9月に入りました。日中は相変わらずの真夏のような気温で暑いのですが、少しずつ秋の気配も感じられるようになりました。夜のウォーキングをしていますと、秋の虫の音が耳を心地よくくすぐり、川面を撫でて吹く風も爽やかで、暑かった夏の終わりを実感できます。 さて、いよいよ明日から「Chage Live Tour 2023 WINDY ROAD」が名古屋よりスタートします。既にリハーサルは順調に仕上がっておりま

bottom of page