top of page

徒然日記(桜の季節)

  • 執筆者の写真: 佐藤強一
    佐藤強一
  • 2019年4月2日
  • 読了時間: 1分

桜が綺麗ですね、毎年の事ですけど淡い花の色に心が安らぎます。

すぐに散る儚さにまた可憐さを増します。


さて、4月となり新元号も発表されましたが、

5日のFBM in Westライブの段取りも着々と進みまして、リハーサルも物販の段取りも業界で言う顎足枕(食事、移動、ホテル)の手配も完了しております。  


移動は新幹線組と前のりレンタカー組に分かれますが、もちろん僕はレンタカー組です。

そりゃそれなりの時間と労力は使いますが、何だか貧乏バンドツアー時代を思い出して凄く楽しみです。

それに、車組のご褒美には超美味しい焼き肉屋さんを予約してありますし、ジュルッ!

先ずは安全運転第一で参ります。


そうそう、このところ僕のTwitterは告知や宣伝ばかりだし、だいたい日常をあまりさらさない性分だし、フォロワーの皆様には申し訳無く感じておりましたが、

この移動中は言ってみれば半公半私なので、僕が運転手ではない時に道中のくだらない実況などを呟こうかと思っています。(興味の無い方にはすみません、流して下さい)


FBM in Westでは東京のLiveではまだやったことの無い曲も用意しました。

予報では天気も上々とか、JANUSに来られる皆様、きっと楽しいLiveになると思います、お楽しみに。

 
 
 

最新記事

すべて表示
徒然日記「緑風の候 2025」

ゴールデンウィークの後半、皆様は如何お過ごしでしょうか。僕は以前のブログにも書いた通り元々が暦に縛られない生業ということもありまして、わざわざ人出が多い時期に混雑するような場所はだいたい避けるような性分ですけど、ニュースなどで聞くところによりますと、昨今の大勢のインバウンド...

 
 
 
徒然日記「若草の候 2025」

まだ4月ですけど、先週からもう初夏のよな陽気が続いています。昨夜のウォーキングは半袖で出てみましたけど、それでも帰宅の頃には汗びっしょりになりました。  途中、道端の草むらから聞こえてくる「ジィーーー」と虫の声に、季節の移り変わりを実感しますが、どんな姿の虫なんだろうかとネ...

 
 
 

Comments


©SATO KYOICHI.ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page