top of page
検索

『長岡 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2023』

 10/7、8、9の3日間で新潟県の長岡で開催された『長岡 米百俵フェス ~花火と食と音楽と~ 2023』のDAY1に出演した甲斐バンドをサポートさせていただきました。9曲というコンパクトなメニューでしたけど、久しぶりの野外での演奏がとても気持ち良かったです。


 終演後、同じ日に出演した梶浦曲でもお馴染みのJUNNAちゃん、ハウスバンドのドラムの江口信夫さん、ベースの根岸孝旨さん、キーボードの島田昌典さん、本間昭光君とも話せて楽しかったです。

 中でも超久しぶりに本間君と話せたのは本当に嬉しかった。実はもう35年ぐらい前になりますが、彼が大阪から上京したてのプロとして一発目の現場のドラマーが僕でした。当時から彼はその時の先輩ミュージシャン達から才能を認められ、素直で明るい性格も大いに気に入られて「きっと本間は大物ミュージシャンになる」と口々に言われていたのを思い出します。

 今や君付けで呼ぶのが憚られるぐらいの大作編曲家&大プロデューサーになっていますので、かけ出しの頃を知っている僕が気安く声をかけても大丈夫だろうかと心配もしていたのですが・・・要らぬ心配でした。短い時間でしたけど、当時のままの笑顔で懐かしい昔話を笑い合いながら楽しい一時が過ごせまして、帰りの新幹線でのお酒がいつもにも増して美味しくなりました。

1件のコメント

最新記事

すべて表示

師走ですね、2023年も残り一月を切りました。東京も朝の気温が一桁台となりまして、布団から出るには思い切りが必要な季節になりました。 『30th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#19-Kaji Fes.2023』武道館2days のリハーサルはかなりハードな内容ではありましたけど、順調に仕上がっております。 有り難くも一般指定席はSOLD OUT、注釈付きで一

11月が今日で終わります。今月の週末はだいたい日本より暖かい国に居たことの影響もあるのでしょうか、もう明日からが師走だなんて・・・時の流れが早すぎて僕の季節感覚は完全に追い抜かれている気がします。 只今、梶浦ファミリーは絶賛『Kaji Fes.2023』のリハーサル期間でございます。トータル曲数が多いこともあって、かなりハードになるのは織り込み済みです。その分いつも以上に身体のケアをしつつ睡眠も十

bottom of page