top of page
検索

徒然日記「寒冷の候 2022」

 東京はここ数日、日中は気持ちの良い青天が続いていますけど、朝晩の冷え込みは随分と厳しくなってきました。青森県の酸ヶ湯ではもう1メートル以上の積雪だとか、雪国の方はこれから難儀な時期になりますが、くれぐれもお怪我などしないようにお気を付けてください。


 サッカーのカタールWカップ、日本代表選手の活躍は素晴らしかったですね。惜しくも、ベスト8入りには手が届かなかったけど、新しい景色は十分に見させていただきました。今朝のネットニュースで知ったのですが、クロアチアは優勝候補筆頭のブラジルをまたも延長戦からのPK戦で制し、4強入りしたとのことですから、日本チームの実力が相当に高かったことが計り知れる気がします。また四年後、更なる進化を遂げた日本代表を期待したいと思います。


 先日、僕の一番弟子のターキーと三番弟子のテツ(出戻りで今現在も弟子)と3人で飲み会をやりました。通常、ドラマーは各バンドに一人ですから、ドラマー複数人でのドラム談義は珍しいのですが、ターキーから最近の若い人たちのレコーディング事情を聞いて驚いたり、テツは意外と細かいとこまで僕を良く見ているとか、最新の楽器情報までも、互いにいくつも新しい発見があって、とても楽しかったです。

 居酒屋での有意義なお酒でひとしきり盛り上がった後、〆にラーメン食ってサクッと解散しようとなりまして「老いては子に従え」の言葉通り、弟子に従って初めて行った蒙古タンメン中本・・・辛くて汗をかきましたたけど、とても美味しかったです。


 さて、早いもので令和4年も残り20日あまりとなり、まさに「光陰矢の如し」を実感します。僕はこれから年末まで少しハードなスケジュールになりますが、栄養と休息、睡眠時間もちゃんと確保しながら、健康第一で良い演奏を心がけようと思います。皆様も何かと忙しい師走だとは思いますが、先ずは健康一番で新しい年を迎える準備を整えてください。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

関東(東京)の梅雨入りは平年ならば今日、6月7日だそうですが、本日の東京は晴天になりまして、もう真夏のような陽射しがギラギラと眩しかったです。予報では明日あたりから天気は下り坂になり来週も雨の日が多いようですので、この数日で東京の梅雨入りも確定するのではないかと予想しています。 私事ですが、本日は半年に一度の歯科検診の日でした。歯医者さん(歯科医院)が大嫌いだとこのブログでも何度か書いたことがあり

既に西日本では梅雨入りしたと聞きましたけど、東京の予報でも今週の晴れマークは僅かしかなく、この分だと関東の梅雨入りももう間近ですね。台風2号が沖縄の南あたりを北上中とのこと、これから影響を受けそうな地域の皆様は、暴風、高波、大雨などに用心をお願いします。 八神純子さんのツアー『八神純子 Live 2023 Zepp round 3 』は初日の東京公演(追加公演)と札幌公演の2公演が無事に終了しまし

一昨日から昨日の2日間は、東京も含め日本各地で日中の気温が30℃を越える陽気で、初夏と言うにしても、もう少し手加減してほしいと思うぐらいの暑さになりましたが、今日の東京は雨模様になりまして、あまり気温も上がらず、鉛色の濃い雲が動いていて時折ザッと強めに降ったりと不安定気味な天気になりました。 前回のブログから少し日が空きましたけど、僕は相変わらず元気に毎日を過ごせています。 さて、いよいよ来週から

bottom of page