top of page
検索

徒然日記「本厄払い」

 私事ですが、今年2022年、僕の年齢は本厄ということで(前厄という説もあるようですが)前々から行かなくてはと思っていた神奈川県寒川町の寒川神社へ厄払いに行って参りました。


 寒川神社様のホームページに『厄年とは、私たち日本人が長い間かけて経験的に学んだ生活の知恵です。厄年と呼ばれる時期には、精神的にも肉体的にも大きな転換期、人生の区切りがあり、この人生の節目を、健康に過ごすための転ばぬ先の杖として、お祓いをし、厄災を除こうとするのが厄除の御祈祷です。』と記載があります。言われてみれば僕自身、ちょうどこの歳になる少し前ぐらいから、確かに思い当たることがありましたので、寒川大明神様にしっかりと厄を祓っていただきました。

 

 気分的な作用もあるのでしょうけど、不思議なもので厄払いが終わると何か憑きものが落ちたように肩の軽さを感じまして、清々しい気持ちになります。僕の人生最後の厄年を無事に祓っていただきましたので、これで後顧の憂いなく、またこつこつと精進していこうと思います。

 ちなみに、おみくじは末吉、『もえ出ずる若葉の色ぞ美しき 花さき実る末も見えつつ』次第次第に運が開けて盛んになるが、一足飛びに事をしようとするな、とのことなので、今まで通りにじっくりやっていきます。


 さて、多くの方がこの三連休を楽しみにしていたと思いますけど、タイミング悪く台風14号が九州に近づいていますね。旅行、行楽などを計画変更せざるを得なかった方々は本当に残念だと思いますが、命あっての物種ですから、皆様も暴風や大雨、高潮などにも、十分に用心をなさってください。

1件のコメント

最新記事

すべて表示

関東(東京)の梅雨入りは平年ならば今日、6月7日だそうですが、本日の東京は晴天になりまして、もう真夏のような陽射しがギラギラと眩しかったです。予報では明日あたりから天気は下り坂になり来週も雨の日が多いようですので、この数日で東京の梅雨入りも確定するのではないかと予想しています。 私事ですが、本日は半年に一度の歯科検診の日でした。歯医者さん(歯科医院)が大嫌いだとこのブログでも何度か書いたことがあり

既に西日本では梅雨入りしたと聞きましたけど、東京の予報でも今週の晴れマークは僅かしかなく、この分だと関東の梅雨入りももう間近ですね。台風2号が沖縄の南あたりを北上中とのこと、これから影響を受けそうな地域の皆様は、暴風、高波、大雨などに用心をお願いします。 八神純子さんのツアー『八神純子 Live 2023 Zepp round 3 』は初日の東京公演(追加公演)と札幌公演の2公演が無事に終了しまし

一昨日から昨日の2日間は、東京も含め日本各地で日中の気温が30℃を越える陽気で、初夏と言うにしても、もう少し手加減してほしいと思うぐらいの暑さになりましたが、今日の東京は雨模様になりまして、あまり気温も上がらず、鉛色の濃い雲が動いていて時折ザッと強めに降ったりと不安定気味な天気になりました。 前回のブログから少し日が空きましたけど、僕は相変わらず元気に毎日を過ごせています。 さて、いよいよ来週から

bottom of page