top of page
検索

徒然日記「梅花の候 2025」

 昨日まで東京はかなり冷え込んで寒かったのですが、今日は穏やかに晴れて日中は風も無く、窓から差し込む陽射しに徐々に増してくる太陽のエネルギーを感じました。


 一昨日、109シネマズプレミアム新宿にて『シネマティックコンサートツアー:Chageのずっと細道~東西南北~』を観てまいりました。自分の演奏シーンなどもあって、どう客観的に観ようとしても身内目線が入ってしまいますけど、Chageさんという方の飾りの無い素の姿がダイレクトに伝わってくる良い映画だったと思います。


 烏滸がましいのを承知で書きますと、見終わって改めて僕が感じたのは、やっぱりフラットな方だなと。C&A、MULTI MAX、ソロで45年のキャリアがありながら、どんなに大きな会場でも、地方の小さなライブハウスでもミュージシャンとして立っている位置が全く変わらない。偉そうなとこ一つも無い、ただお客様に楽しんでもらおうと全力で尽くす姿勢がとても美しく思えました。



 さて、今週で2月も終わりですね。予報では今週いっぱいは大旨暖かい日が続きそうですので、梅の開花も一気に進むのではないでしょうか。杉花粉の飛散状況が気にはなりますけど、3月になれば麗らかな日和がもっと増えてくると思います。皆様も寒暖差で体調など崩されませんように、先ずは健康を第一として良い毎日をお過ごしください。

 
 

最新記事

すべて表示

徒然日記「萌芽の候 2025」

関東は少し前まで雪が降ったりと安定しない天候でしたが、今日の東京は穏やかな青天でとても春らしく暖かい日となりました。花粉の飛散さえ無かったらなぁ・・・と思われている方もきっと多いのではないでしょうか。僕も反応は出ておりますが、まあ、巡る季節に抗う術もありませんので、花粉症の...

徒然日記「浅春の候 2025」

朝から降っていた雨が夕方近くになって湿った雪に変わりました。先週は東京でも半袖で過ごせそうなぐらい暖かな陽気だったというのに、皆様も激しい寒暖差にお気を付けください。  東京の雪は今夜には一旦止むものの、明日の夕方からまた雪になりそうな予報です。雪に慣れていない東京では少し...

徒然日記「春寒の候 2025」

一昨日の関東は冷たい強風が吹き荒れる砂嵐の一日でしたが、昨日から今日は穏やかに晴れていて暖かい陽射しが有り難いです。  三寒四温の時期、そろそろ気になってくるのは花粉の飛散情報です。花粉に敏感な方は既に反応している方もいらっしゃるようです。僕もだいぶ改善したとはいえ花粉症で...

Comentarios


©SATO KYOICHI.ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page