top of page

残暑お見舞い申し上げます。(2025)

  • 執筆者の写真: 佐藤強一
    佐藤強一
  • 1 日前
  • 読了時間: 2分

 残暑お見舞い申し上げます。お盆明け頃から聴こえてきた秋虫の音に期待もむなしく、相変わらずの猛暑が続いておりますが、皆様はお元気で過ごされていますでしょうか。お陰様で僕はマイペースに元気な毎日を過ごせています。


 しかし、今年のこの暑さはいつまで続くのでしょうか。是永さんから有難くもブタさん警報を出してもらったこともあって、少々暑くても頑張ってナイトウォーキングに出ていますけど、日中に太陽のエネルギーをたっぷり蓄えたアスファルトからの熱気も手伝って帰宅の頃には滝のような汗になっています。



 『Yuki Kajiura Live vol.#21~60 Songs~』は愛知 COMTEC PORTBASE公演2daysが無事に終了しました。僕には初めての会場でしたが、週末ともなると各アーティストで会場の争奪戦になる昨今ですから、新たなライブ会場が増えることは喜ばしいことだと思います。


 YKL21も始まってみればあっという間、残すは大宮ソニックシティホール2daysのみとなりました。どの現場のツアーでも無事の完走を願って近くの神社にお参りもしていますので、今回のYKLもきっと大成功間違いなしだとは思いますが、最後の最後まで(千秋楽終わって帰宅するまで)油断なきよう立派に締めくくる所存です。



 私事ですが、先日に行った健康診断の結果が出て、血液検査でギリギリセーフ的な数値が2項目でありました。想像するに検査を受けた日はChageさんとYKLのリハーサルが重なっていた時期でかなり疲労が蓄積していたことが原因かもしれません。まあ、重なるときは重なる仕事ではありますが、やっぱり機械とは違う生身の体ですので、今後はより一層健康に気を付けて参りたいと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
徒然日記「立秋の候 2025」

立秋を過ぎて暦の上では秋の始まりということにはなりますけど、まだまだ厳しい残暑の日々は続きそうです。ただ、このところ朝晩は若干気温が下がってきて、昨夜のウォーキング中でも所々に秋の虫の音が聴こえてきましたので、もう猛暑のピークを越えたかもしれないと思うのは希望的観測でしょう...

 
 
 
徒然日記「盛夏の候 2025」

いつの間にかもう8月に突入ですね。東京は台風9号の影響で一瞬だけ涼しくてほっとする日がありましたけど、すぐに猛暑復活で今日も暑くなりそうです。お盆を過ぎた頃には秋の虫が鳴き始めて夏の終わりが見えてくる・・・・・・って、きっとそんなに甘くもないでしょうね。...

 
 
 
徒然日記「盛夏の候 2025」

このところ、スケジュールが立て込んでブログを書く余裕が無かったのですが、 『Chage Billboard Live 67 to 68』の夏バージョンが終わり、 『Yuki Kajiura Live vol.#21~60...

 
 
 

©SATO KYOICHI.ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page