top of page
検索

徒然日記「晩夏2022」

 あれほど暑かった2022の夏にもだいぶ翳りを感じるようになりました。今朝などは少し肌寒さも感じたほどですが、日課の夜ウォーキングでも秋の虫達が耳の奥を心地よく擽ってくれます。まだまだ残暑日は残っているとは思いますが、秋に向けて確実に移ろいゆく季節の流れを感じる今日この頃です。


 私事ですが、昨年末に買っていた年末ジャンボ宝くじ、やっと先日のお盆に答え合わせをしたところ、なんと!五等賞10,000円が当たっておりました。連番を40枚買いましたのでトータルで11,200円の当り、結果的に800円で半年以上も神棚の宝くじを見る度に10億円の夢を見られたのですから、大儲けしたという解釈で良いと思っています。昨年見た吉夢の効力はまだ続いているのでしょうか・・・またタイミングが良いときに買ってみようかと思います。(昨年のブログ、徒然日記「吉夢」 (satokyoichi.com)


 さて、晩夏を感じるこの頃ですが、コロナの第7波はなかなかしぶとくて思いの外長引いている感じですね。海外を見ますと日本の対策は一手遅い気がしますけど、石橋を叩いて渡る日本人気質でしょうか。

 何か僕の感覚ではウイルスは寄せては返す海辺の波の様に思います。人間がそれを止めようとしても到底太刀打ち出来ないもの、出来るのは、せめてその波に近づかないようにマスクや手洗い消毒でささやかな抵抗をするだけだと思います。自然に対する人間の無力さは感じますけど、今暫くはささやかながらも抵抗を止めず続けていこうと思います。

1件のコメント

最新記事

すべて表示

師走ですね、2023年も残り一月を切りました。東京も朝の気温が一桁台となりまして、布団から出るには思い切りが必要な季節になりました。 『30th Anniversary Yuki Kajiura LIVE vol.#19-Kaji Fes.2023』武道館2days のリハーサルはかなりハードな内容ではありましたけど、順調に仕上がっております。 有り難くも一般指定席はSOLD OUT、注釈付きで一

11月が今日で終わります。今月の週末はだいたい日本より暖かい国に居たことの影響もあるのでしょうか、もう明日からが師走だなんて・・・時の流れが早すぎて僕の季節感覚は完全に追い抜かれている気がします。 只今、梶浦ファミリーは絶賛『Kaji Fes.2023』のリハーサル期間でございます。トータル曲数が多いこともあって、かなりハードになるのは織り込み済みです。その分いつも以上に身体のケアをしつつ睡眠も十

bottom of page